← 7/8(金) 

プレツーリング初日

行程

自宅-道の駅たるみず-佐多岬-ふれあいの森キャンプ場

ルート

ルート画像

注)ルートはGARMIN GPSmap 60CSにて記録したものを、
取り込み、加工したものです。
一部、海を走っているように見える部分がありますが、
不必要なデータを表示させないために、
マップの詳細を最低レベルに落としているためです。

天気

晴れ時々曇りのち雨


VFR
出発してから、すき家での朝食後。
一応、記念のために…(^_^;)
途中で火事があったようで、
「ガスの元栓閉め忘れた!」と思ったのですが、
そもそも元栓閉め忘れても火事にはならないよな、
火事になったときの、被害拡大防止のため?などと考えていました(^_^;)
しかし、久しぶりに荷物満載のVFR…
重いのはもちろん、シートが低く感じるは、
ブレーキも効かないし…まぁすぐ慣れるでしょう…
短めのも含めれば、一年以上それで走ってきたんだし、と。

桜島とVFR
錦江湾沿いを走ってる時に撮ったもの。
見ての通り、今日は曇りではないものの、
山には雲がかかっている残念な天気でした。

桜島とVFR
道の駅たるみず、にて。
今日のルートは、2005年の初日のルートと基本一緒だったり(^_^;)
まぁ、旅人なら先っぽは目指すモノ(笑)
自然なルート設定だと思います。
錦江湾周遊の風光明媚なルートということも大きいかな?

桜島
道の駅たるみずから、桜島と錦江湾。
相変わらず、カメラのパノラマ画像のレベルの低さにイラッ(-_-;)

錦江湾の空
空の様子がよかったので撮ってみましたが、
(同じく、道の駅たるみずからです)
空の青がなかなかいいな、と…
まぁこれまでのサイバーショットでも、
画像の色を気に入ってたからまたソニーにしたのであって、
これで色が悪かったら返品モノですが…(^_^;)

錦江湾の空
空の写真をもう一枚。
甲乙つけたかったので。

佐多岬
日本本土最南端佐多岬、遠景。

佐多岬
遊歩道を歩いて行って、展望台から。
そこまで暑くないなぁ、とジャケット着たまま行ったのですが、
さすがに歩くと暑く、展望台についたころには、
顔から汗がポタポタでした(^_^;)
展望台はいろいろ変遷を経てるというか…
来たとき来た時で様子が違うのですが、
今日は登れたし、自販機にジュースも売っていました。
ただ、展望台の上は何かの被害を受けたのか、老朽化か、
柵が応急処置的なものでしたが…
一番ひどい時で、展望台には登れない、
自販機すらおいていないということもあったので、
それよりは改善したかな…と。
あの会社が関わらなくなったからかな、というのはあります(^_^;)

佐多岬
遠くには、種子島や屋久島が見えましたが、
より近い開聞岳は雲がかかっていて、よく見えず残念。
ところで…私が展望台から去ろうかな?というくらいに、
カップルと入れ替わりになったのですが…
展望台の少し下の低い場所からまた写真でも撮ろうかと、
ふと台の上のほうを見ると、その女の子が手を振っている…
それって私に振ってるの?と思いつつ、
(他に誰もなにもいないし…f^^;)
とりあえず振り返しておいたのですが…
佐多岬ルートはさすがにツーリングライダーがちらほらいて、
私が駐車場に帰り着いて休んでいたところに、
途中の道で少し一緒になったライダーが到着しました。
岩手ナンバーだったし、私はお話したかったのですが、
私のほうに見向きもせずに歩いて行ったので、ちょっと残念…
もちろん、私も積極的に話しかけなかった、というのはありますけど。

ま…私もあまり愛想のいいほうではない…
というか悪いほうなので(^_^;)
見ず知らずの男に手を振るような女の子を見習って(笑)
(そのカップルとはまた駐車場で一緒になって、
 笑顔で会釈されたから多分、私に振ったのだと思います…f^^;)
今回の旅は人に愛想よくしよう、と思ったことでありました(笑)
(BUMP OF CHICKENのsupernovaのココロ、かな?)

南大隅集落
佐多岬を出てからは、来た道を戻ります。
そのまま東海岸を周遊する道もあり、一回走ったことありますが、
とりあえず迷ったらやめといたほうがいいような険道なので(笑)
佐多岬へ至る道では、途中に崖崩れのあとがあったり、
サルがいたりもしました(笑)
ここの写真は、途中の集落。
もうちょっときれいに写ってるかな?と思っていたのですが、
思ったほどでもなくて残念。

宗谷岬まで2700km
かつての旅では、自分の顔を載せない、
ということをしていたのですが、
そんなこだわることもないかぁ、と…(^_^;)
日本本土最北端、宗谷岬まで2700kmの標識とともに。

錦江湾
錦江湾沿いを北上中は、
雲がかかってるとはいえ開聞岳と、
遠くに桜島もうっすらと見え、
鹿児島が誇る風景だな、と写真も何枚かとったのですが、
どれも載せられるレベルでは写っていませんでした(-_-;)
代わりにというわけではないですが、
ここは右手の山が一部、岩肌むき出しで、
まるで山水画のように見えるところ。
以前のツーリングでたくさん写真を撮ったし、
その時に比べると厚い雲がかかっていてよく見えず、
写真はあまり撮らず。
佐多岬に貼ってあった、町の観光案内のポスターにも出ていたのですが、
名前を忘れた上に、町のサイトには載ってないみたいです(^_^;)

R448の靄
大隅半島を横断するR448は、交通量少なく、
道も整備された快走ルートです。
しかし、途中から靄がこのように出てきて、
ひどいところではまさに五里霧中の感あり。
話が変わりますが、ここより南に、稲尾岳というところがあり、
西日本最大の照葉樹林帯なんだそうですが…
ずっと昔の彼女が、大学の研究か何かでそこあたりに行って、
テント泊でしょうがないから川で水浴びをしたら、
女2、男1のグループで来て、その男1に水浴びを覗かれたとか…(^_^;)
覗きの善悪とかいう話ではなくて…
その男の子も、いろいろ葛藤があったんだろうなぁと思うと、
なんだかおかしくはありました。

ルートから少し外れて走るのですが、
辺塚(へつか)というお気に入りの海岸があります。
行こうかな?と思っていたものの、
今日は久しぶりのテント泊、
キャンプ場は知ってるところとはいえ、
明るいうちに設営を終えたかったのでパス。
まぁ、そんなことを言ったら、
神川大滝、花瀬公園、内之浦宇宙空間観測所、と、
パスしたポイントばっかりなのですが…(^_^;)
キャンプ場手前の集落でお買い物。
店主のおっちゃんに「どこまで行くの?」と聞かれましたが、
「いや、鹿児島人なんですよ…」と(^_^;)
もちろん説明しようと思えばできますが長くなるので…
旅に出て初日はこういう心配があり(^_^;)
荷物満載ながら、鹿児島ナンバーで鹿児島を走るのは、
ちょっと恥ずかしさもあります(笑)
おっちゃんは、買い物の端数分を値引いてくれました。

久しぶりのテント生活は、
暑さを除けば特に問題はなし。
テント内のにおいを気にしてましたが問題なく、
もう一つ気にしていたマットのへたり、
これは問題あるような気がします。
今日は地面の上のテントなのでさほど感じませんが、
コンクリートの上とかに寝るときは問題になりそう。
テントの設営等も昔取った杵柄?まったく問題なかったのですが、
ご飯のうどん…昔はどうやって鍋から直接食べてた?と、
そういうくだらないことが思い出せませんでした(^_^;)

明日からは、VFRによる充電…
以前は逆車なので、
ライトをポジショニングライトだけで走っていたのですが、
今はそれでは車検に通らないということで、
国内仕様のライトがついてるので、
そこがちょっと不安なポイントです。
あと、ミュージックプレイヤーは、
寝るときにPCから充電、と考えていたのが、
PCの電源が入っていないと充電しないみたいで(^_^;)
まぁ、これは些細な問題です。
文章がだんだん長く、冗長になっていく日記も問題かな?(笑)

走行距離

265.4km

本日の家計簿
すき家豚汁鮭納豆定食550円
自販機コーラ120円
佐多岬入園料500円
佐多岬自販機飲料×3390円
佐多岬売店ステッカー×2420円
100円ショップ小物、飲料278円
個人商店ビール、食糧500円

前の日へ 目次へ戻る 次の日へ


inserted by FC2 system