7/17(日) 

日本縦断ツーリング四日目

行程

道の駅サンエイト美都-表匹見峡-出雲大社-道の駅大社ご縁公園

ルート

ルート画像

注)ルートはGARMIN GPSmap 60CSにて記録したものを、
取り込み、加工したものです。
一部、海を走っているように見える部分がありますが、
不必要なデータを表示させないために、
マップの詳細を最低レベルに落としているためです。

天気

晴れ

昨晩の宿泊地

道の駅サンエイト美都
道の駅サンエイト美都
夜になれば交通量も少なく、
テントも張っているので問題なし。
夕方に偵察に行ったトイレで、
すでに暗いのに明かりがつかないのはどうかと(^_^;)
朝はベンチとテーブルで日記書き等していたのですが、
目の前の国道を何台ものバイクが走っていく…
休日ということもあって、マス(集団)ツーリングが多かった。
走り出してからわかりましたが、
道がかなりの好ワインディングでした。


kenvfr.com
九州も出たことだし、朝に工作してみました。
ステッカーはもともと購入してきていました。

表匹見峡
国道から、表匹見峡沿いの県道へと。
休日ということもあって、人出を心配していたのですが、
逆にほとんどいないという感じでした(^_^;)
近隣の峡谷では、三段峡や寂地峡、石柱渓等行きましたが、
私は匹見峡が一番いいと思うんですけどね…(^_^;)
大きな滝などの、メインスポットがないことが人気薄の理由か?とも。
写真も100枚近く撮ったのですが、
あんまりアップすると大変なので、厳選して5枚だけ。
太陽光が強くて、写真そのものがいいというわけでもないのですが…
写真は「治郎左衛門淵」。

表匹見峡
手前に「十畳岩」、その奥が「粋(すい)の淵」。

表匹見峡
「黒淵」。

表匹見峡
「水辺に降りたいな〜」と思っていたのですが、
「ん?降りられるか?」というところを発見。
写真は降りたところの様子。
道沿いに滝の名前のプレートが出ていたので、
おそらくその滝だと思いますが、写真撮るの忘れたので名前不明(^_^;)
女性っぽい名前がついていたような…
「裸足参り」とか「左ヶ踏出し」とかプレートも出ていて、
それがおりるところの名前かな?とも。
ところで…人がまーったくいないので、
とあることをしてみました…
しばらくお風呂入ってなかったので、
ちょうどよかったかな、と(笑)

表匹見峡
「長淵」。家族連れが遊んでいました。
上の写真のところも、しばらくして同じところを通ったら、
車が2台ほどとまっていたので、
知ってる人は知ってるポイントなのかと。

国道488号線
表匹見峡沿いの県道が終わり、
少し走ると国道488号線。
一般に言う「酷道」でもあって、
(ウィキペディアの該当項目でも挙げられてるくらいw)
一回通ったことがあるのですが、
なんか面白い看板があったよな、と思ってそこまで。
その看板がこれ(笑)
ちなみに、今日はこの道は通るまい、と思っていたものの、
除草作業か何かで全面通行止めのようで、
(要するに、なくてもいい道路ってことか…f^^;)
そんな事前の覚悟は不要なようでした(笑)

匹見峡クックハウス
少し戻って、裏匹見峡への入り口にあるレストハウスへ。
休憩がてら、ルート検討を…と思っていたのですが、
食事処で「ヤマメ」が食べられるようだったので、
食事をすることにしました。
写真はそのメニュー。
ちなみにヤマメは持ち帰りでの販売もしていました。
ここはキャンプ場も併設しており、
ディキャンプは無料ということもあって、
表と違って人がたくさんいました。
私も匹見峡をプッシュする割には「表」しか知らないので、
(匹見峡は、表、裏、奥、前、とあるらしい)
今度来た時の探索のベースキャンプにするかな…と、
管理人らしき人に聞いてみたところ、
「一人210円の、11月末まで開設」ということでした。
サイトは人が多かったので見てませんが、十分かな、と。

匹見峡クックハウス
注文したのは、匹見峡御膳とノンアルコールビール。
ヤマメの塩焼き…少し小さかったけど、おいしかったです。
単品でもあったので、追加注文しようかと思ったくらい…(^_^;)
しかし、道の駅青雲橋で食べたやまめ南蛮はなんだったのかと。
ホントにあれを塩焼きにしてくれ!って感じ(笑)
左下のごはんは「うずめ飯」というらしいです。
説明はメニューの裏に書いてありました。

匹見峡クックハウス
わさび云々書いてあり、
「載せてかき混ぜて食べて」といわれたのですが、
味、色、香り、全然わさびっぽい感じがせず…
ホースラディッシュじゃないの?という感が。
せっかくの郷土料理がもったいない、という感じもありました。

出雲大社
次の目的地は、出雲大社ということで…
海沿いに出て国道走ればイージーなのですが、
できるだけ同じ道は走らないように、ということで、
道をいろいろつないで走ることになりました。
ルートと走行距離を見ると、無駄なことしたと思わないでもないですが(^_^;)
途中で道を間違ったり、インバータのスイッチが入らないことに気づいたり、
あんまり暑すぎて…鹿児島の暑さと違って、
鹿児島でバイクに乗っていると、
シャツの背中が汗びっしょりになるのですが、
そんなことはなくて、ブーツの中が「熱い」と感じる。
道路わきの気温計では三つ連続で35度以上を表示。
休憩のため入った道の駅では、
コーラ、ソフトクリーム、アクエリアスのコンボだったり(笑)
日陰を走ってる間は少しは涼しく感じるのですが…
ちなみに、休憩した道の駅ではバイクがたくさんいました。

走っていたのは国道54号線で、
出雲大社に行くためには道をスイッチする必要があるのですが、
道がいずれもよくないっぽい…(^_^;)
暑さと疲れ、睡眠不足等…
いずれも大したことではないものの、
万が一を考え、酷道はやめて比較的整備されてそうな道を選択。
それでもまぁ、ひどい部類でしたが…(^_^;)
写真は、出雲大社「神楽殿」。
やはり大きいな…と、結構圧倒されました。

出雲大社
神楽殿の注連縄。
注連縄日本一は、福岡の宮地嶽神社のモノだとか?
以前参拝した時の写真と見比べてみましたが、
そん色ない大きさのような気がしました。

出雲大社
本殿は修復工事中…
「えっ?」と思っていろいろ考えてみると、
「大屋根特別参拝」という案内が各所にあって、
「そういえば、去年の仕事中に、これに行きたいって言ってたような」と…
修理が終わって遷座祭が行われるのは、平成25年5月10日だそうです。

出雲大社
明治13年から昭和24年まで使われた勝男木の輪切り。
勝男木とは、屋根の上に横になる形でいただいている木。

出雲大社
本来は拝殿ですが、現在は御仮殿。

出雲大社
参拝した時間のこともあり、
駐車場から通じるルートは門が閉じられることもあり、
他の神社でも普段からそうすることも多いのですが、
通常の参道から戻ることにしました。

出雲大社
松の参道。

出雲大社
「勢溜」というところらしい。
分かりづらいですが、
本殿方向(手前)に向かって下り坂です。

出雲大社
その外の鳥居、「勢溜の鳥居」。
ここから神社の境内。

出雲大社
その鳥居のところから、大鳥居までの通り。
神門通りというのかな?と。

出雲大社
駐車場に戻って準備をしていると、
「鹿児島から?」と声をかけられて少し話をしたのですが、
その方は「神楽」を観に行くらしい…
私もその「神楽」に興味を惹かれたのですが、
汗かいてお風呂も入りたいし、寝るところも決まってないし、
夜間走行厳しいライト切れのVFRだし、
そもそも、その状態で神楽を見に行くなら、
8月の屋根の特別参拝見に来るって!という感じで諦めます(^_^;)
しかし、「神楽」なんて優雅だな…と。
歴史がある街は違いますね。

マップルで温泉を探すと、
幸いそう遠くないところにあったのでGO。
スポーツ公園内にある温泉で、
その割にはサウナもないシンプルなところ。
写真はその駐車場からの夕焼け。

寝るところをどうしようかな…と思いつつ、
神社の敷地の端に良さそうなところがあったのですが、
神社は朝が早いからな…と、とりあえずおいておいて、
インバータが電源が入らないということで、
PCの残り電源が少ないか、と…
食事も兼ね、あわよくば寝るかな、とマックに行くことに。
携帯で場所を探して行ったのですが、
なんと、最初の店は電源がない!
次に行った店もちょっと不愉快なことがあって、
まぁそれは関係なく、寝られるところじゃないわ、と退散。
PCは思ったより充電されていて…
充電時間に対する、進み具合が割合高いのかな?と。
充電関係では、デジカメの専用電池が一番煩雑かもですね。

出雲大社
ライトがつかないVFR…走るの怖いのですが、
こっちが見えないということより、
対向車から私が「見えない」のではないか、ということも大きく、
分離帯があるところはハイビームで走って、
対向車がいるときはパッシングしたり、
ハザードができないのでウィンカー付けっぱなしだったり、
しまいには、車が周りにいるところではストップ、
いなくなってから走るようにしました(^_^;)

とりあえず、道の駅を目指していたのですが、
街中で変な走り方をする(^_^;)
私に興味を持つタクシー…(^_^;)
止まっているときに話しかけられて事情を説明、
そのあと道の駅で「ここで寝るの?」と聞かれ、
「ここよりも旧大社駅のほうがいいよ」と教えられました。
実はすでに偵察していたのですが、
何かイベントの設営か何かしていてあきらめたところでした。
それを言うと「もう終わるから」とのこと。
何はともあれ、おっちゃんの親切には感謝。
この道の駅のそばに何か大きい建物があって、
その裏でも寝られそうだったので、そこで寝ることにしました。
写真はライトアップされている大鳥居。

走行距離

310.7km

本日の家計簿
自販機コーヒー150円
匹見峡クックハウス匹見御膳、キリンフリー1650円
セブンイレブン飲料108円
SOLATO16.45L 156円/L2582円
自販機ペプシNEX100円
道の駅、自販機コーラ、アクエリ、ソフトクリーム計550円
出雲大社賽銭計15円
自販機コーラ120円
温泉入湯料500円
自販機飲料120円
マックセット840円

前の日へ 目次へ戻る 次の日へ


inserted by FC2 system