10/03(月) 

日本縦断ツーリング56日目



(ボランティア期間26日)

行程

道の駅水の郷さわら〜東国三社巡り〜筑波山〜宇都宮〜道の駅那須与一の郷

ルート

正規版のページ

注)ルートはGARMIN GPSmap 60CSにて記録したものを、
ルートラボにて表示しています。
貼り付けているものは簡易版でルートをなぞるだけですが、
正式版では、地図を空撮写真に変更できるほか、
速度、時間、標高等のデータを見ることができます。

リンク先がある画像のリンク先は「フォト蔵」です。
元サイズ(基本3344x1872)の画像を見ることができます。

昨晩の宿泊地

道の駅水の郷さわら
DSC06566
今日は香取神宮、息栖神社、鹿島神宮の東国三社巡りの予定でしたが、
道の駅にて気になるポスターを発見。
伊能忠敬記念館のポスターなのですが、
「国宝の器具類」という文字があり…
調べてみたら、平成22年6月29日に国宝に指定されたらしい。
以前行ったことはあるのですが、当然その時は重文だったろうし、
もう一回行くかな…と思いつつ…大河ドラマも目指しているらしいです。
ちなみに昨日、第1候補に寝ていた人はすでにおらず、
第3候補の彼はまだ熟睡していました(笑)
マックで朝ごはん兼作業をしてから三社巡りを始めます。


DSC06569 DSC06570
まずは香取神宮から。
駐車場の風景ですが、今日もいい天気でした。

DSC06572
正面の鳥居。門前町が少しありました。

DSC06577
参道の様子…ここは地震を鎮める「要石」でも有名ですが、
石灯籠はかなり倒壊していました。

DSC06580
総門。

DSC06583
楼門。1700年の徳川幕府による造営で国重文。

DSC06585
海上自衛隊の練習艦「かとり」の錨(平成10年の除籍記念)。

DSC06611
拝殿。重文の本殿と似たような作りなのですが、
建築時期が違い、1938年の建造。

DSC06615
国重文、本殿。楼門と同じく1700年、徳川幕府の造営。

DSC06592 DSC06587
DSC06590
塀でしっかり見られないのは残念でしたが、
なかなか美しい建物だと思われました。
大崎八幡宮と同じように、修復済み?と思われましたが詳細は不明。

DSC06613
神社のサイトでは祈祷殿となっていますが、旧拝殿の建物。
楼門、本殿と同じく1700年徳川幕府の造営で、
現拝殿の新築に伴い移築。

DSC06608
境内の散策が終わったら宝物館へ。
ここには国宝があるのです…(笑)

DSC06595
軍艦香取の菊の御紋章。大正10年3月から9月にわたり、
皇太子(のちの昭和天皇)の御召艦になり、
大正12年12月に奉納されたもの。
(ワシントン条約により、廃艦になっているようです)
建物の1階は、先の練習艦かとりの乗組員が奉納したという、
世界各国からの物品が雑多に陳列されていました。

DSC06596 DSC06599
国宝、海獣葡萄鏡。
説明によれば、正倉院御物及び大山祇神社の神鏡とを合わせて
日本三名鏡と称するがその随一、だそうです。

DSC06601
重文、古瀬戸黄釉狛犬。鎌倉時代後期の作品と思われるとのこと。
阿形は250円切手のモデル。

DSC06623 DSC06624
宝物館を出たら「要石」を見に行きます。
詳しいことはウィキペディアにて。
小さな石に見えますが、地中深く埋まっていて掘り出せないそう。

DSC06628
佐原の街まで戻り、伊能忠敬記念館に行こうと思ったのですが、
残念ながら、本日休館でした…気を取り直して、少し周辺を散策。

DSC06631
すぐ近くの伊能忠敬旧宅跡ですが、
震災の影響で屋根にブルーシート。

DSC06632 DSC06634
DSC06653 DSC06658
水郷の街並み。

DSC06638
旧宅の敷地内部ですが、こちらは開放されており、
何か発掘調査をしていました。

DSC06640
伊能忠敬の像と、「測量の日」記念碑。
測量の日は1989年に6月3日と制定されていますが、
1949年6月3日に測量法が公布されたことに由来し、
伊能忠敬は特に関係がないようです。

DSC06660
駐車場近くに咲いていた花とVFR。

DSC06662
少し移動して、利根川沿いの津宮鳥居。
香取神宮は中世においてかつてあった香取海の支配権を握っていたとかで、
その関係らしいです。

DSC06666
東国三社の一つ、息栖神社(おきすじんじゃ)へ。
香取神宮からほぼ正確に東に位置するそうですが、
利根川を渡って茨城県に入っており神栖(かみす)市になります。
かつては先述の香取海の沖洲に設けられていたと考えられるそう。

DSC06669
門。

DSC06670
門のところの地面。
隆起や亀裂があり、震災の影響?

DSC06678
DSC06676
社殿はコンクリート造りの残念なものでした(^_^;)

DSC06679
東国三社巡りの最後を飾る鹿島神宮へ。
門前町が規模が大きく、駐車場が分かりづらかったのですが、
奥まったところの駐輪場に停めることができました。

DSC06680
ここは鹿が神の使いとされており、
そもそも奈良春日大社もここに由来するとかで、
Jリーグ鹿島アントラーズの由来にもなっているのですが、
鹿は犬を怖がるとかでこのような注意書きが。
まぁ、そうでなくとも神域に犬を連れ込むのはどうかと思う昨今ですが…

DSC06682
楼門。1642年、初代水戸藩主徳川頼房の造営で、
日本三大楼門の一つだそうです。
(残りの二つは、阿蘇神社と筥崎宮)

DSC06684 DSC06728
この神社とゆかりの深い、剣聖塚原卜伝がドラマになっており、
ちょうど昨日が初回の放送日だったようです。

DSC06687
鹿島アントラーズの奉納絵馬。
大崎八幡宮と違って、親切設計ではなく…(^_^;)
鹿児島出身の大迫勇也選手のが見つけられませんでした。
(写真で見たら発見…右のマスコットの斜め上あたり)

DSC06689
拝殿。国重文で、1618年、2代将軍徳川秀忠の造営だそうです。

DSC06692 DSC06693
DSC06695 DSC06696
本殿…香取神宮と同じくよく見えないのですが(^_^;)
拝殿と同じく、国重文で1618年徳川秀忠の造営。

DSC06700
写真の手前は摂社高房社。
本社参拝の前に詣でるのが古例だとか。
奥は仮殿。

DSC06703
仮殿。本殿や拝殿と同じ造営で国重文。
あと石の間、幣殿も指定されているようですが、良く見えません(^_^;)

DSC06706
ちなみにこの神宮は珍しい作りで…
参道が一本真ん中に通っており、その途中に本殿等の社殿があり、
さらにその奥にも参道は続いています。写真はその参道。
周辺の社叢は県指定天然記念物。

DSC06708 DSC06709
途中にあったシカ園。連れ込み禁止と書いてあるにもかかわらず、
犬を連れている人が散見されましたが、
さすがにここに連れ込む人はいませんでした。
同じタイミングで参拝していた家族連れも、
一人だけ犬を連れて園外で待っていたし…
念のため…私は犬嫌いじゃなくむしろ好きです(^_^;)

DSC06718
参道は最後に左右に分かれ、右に行くと要石へ。
これはその途中にあった、大鯰を抑える御祭神の武甕槌神。

DSC06716
ちょっと出ているだけの「要石」。
こう見えて、掘っても掘りきれないほど大きいとか…

DSC06721
参道行き止まりを左に行くと、御手洗(みたらし)という泉へ。
大人でも子供でも深さは乳を過ぎずといい、
鹿島七不思議の一つだそうです。
ちなみにあとの六つは、要石、末無川、藤の花、海の音、
根上がりの松、松の箸、だそうですが詳細は略(^_^;)

DSC06723
泉がわき出しているところ…生では飲めないとのことでした。

DSC06727
参道の突き当りにある奥宮。
国重文で、1605年徳川家康の造営。
かつては本殿だったのを、秀忠の造営の際に移築したもの。
そして、国宝の「直刀」を拝観。
詳細はウィキペディアにて。
写真撮影不可なのが残念ですが…全長2.71mもの長大な刀で、
展示の前に触っていい模造品がおいてあるのですが、
非力な私では、刀としては持ち上げることも難しいような代物でした(^_^;)
ついでに、土浦市立博物館にも国宝の短刀があるという情報をゲット。

DSC06729
参拝を終えて、門前町で食事。
適当にこのお店にしたのですが、
店外のショーケースと店内のメニューに品数の差があったような(^_^;)
ついでに、納入業者かな?「今日はどうでしたか?」との問いに、
「あんまり変わらなかったけど、
みんなに(撮影したのが?)どこですか?と聞かれてめんどくさい」と…
鹿島神宮のおかげで商売が成り立っているようなものなのに、
ありえないと思いました(^_^;)

DSC06730
霞ヶ浦沿いを西に進み、土浦市へと。
目指す市立博物館はナビに載っておらず、
迷いつつもたどり着いたら、本日休館でした…
城跡に建てられている博物館で、公園も隣接しており、
寝られそうだけどと思いつつ(^_^;)
まだその時間には早いので…いろいろ考えた挙句、
かなり北に走ることになるのですが、雲巌寺を目指すことにしました。
途中には筑波山があるので、とりあえず頂上まで。
が、頂上は有料駐車場だったので、
(10分まで無料だったか…詳しく見てませんが)
すぐ引き返して、途中からの風景。

DSC06732
山を下りてからは、宇都宮市街に行って餃子を食べ、
雲巌寺に比較的近い道の駅で寝たのでした。

走行距離

239.7km

本日の家計簿
マクドナルドホットドッグのセット390円
香取神宮賽銭10円
香取神宮宝物館入館料300円
息栖神社賽銭10円
鹿島神宮賽銭10円
鹿島神宮お守り500円
鹿島神宮宝物館入館料300円
そばや天そば1000円
ESSO17.71L 144円/L2550円
ファミリーマートコーヒー120円
悟空ハーフライスセット1200

当日のブログ記事


前の日へ 目次へ戻る 次の日へ


inserted by FC2 system