8/7(月)

行程

月見野森林公園キャンプ場〜青森ねぶた祭〜月見野森林公園キャンプ場

天気

曇り


今日も朝はゆっくり、
テーブルで爽健美茶とおさかなソーセージの朝ごはん。
ドイツ出身のお姉さん、釧路からのアフリカツインライダー、
東京からのホーネット250のライダーがテントが近く、
それぞれ入れ替わり立ち代りという感じで話をしていました。
昨晩、お姉さんが(かなり年上なんですけどねf^^;)
チェーンがおかしいからバイク屋行くとか言っていたので、
今日見てみるとたるんでいるだけでした。
私は、VFR(片持ちプロアーム)のチェーン張りは出来ても、
400乗っていた頃はあまり整備しなかったので、
普通のチェーン張りは出来ないのです・・・(^_^;)
そんなこんなで、作業は釧路からのお兄さんがやってくれました。
一応、私も工具を提供したと言うことで・・・
あとから聞いた話だと、実際それだけでOKだったようです。
そのあと、私と東京からのホーネットライダーと、
「酸ヶ湯はどうですか?有名ですよ」とか話をしていたところ、
お姉さんが今日は三内丸山遺跡に行くと言っていたのですが、
それは明日にするからみんなで行きましょう、という提案を・・・
酸ヶ湯に入り、奥入瀬渓流を走ると言うルートだったのですが、
私も今日はねぶたの写真撮りたかったし、
奥入瀬は昨日も走っているし、酸ヶ湯も去年入ったし・・・
そんなこんなで悩んだ挙句に私はパスし、
釧路のアフリカツインのお兄さん、ドイツからのお姉さん(バイク不詳、2気筒250cc)、
東京からのホーネット250ライダーで走りに行ったようでした。

そういうわけで、私は一番近い「玉乃湯」で入浴。
かっぱの湯とは違って、建物は少し古めでしたが、
逆に温泉銭湯という感じが良く出ていて良かったです。
帰ってきてからは、ねぶた衣装を着ます。
今日は見るだけで別に参加はしないつもりだったのですが、
せっかく買ったわけだし・・・(笑)
それと、公約の?全身写真を撮っていませんし(笑)
キャンプ場には誰もおらず、
たすきは人にやってもらわないと掛けられないので、
どうしようと思ったのですが、
運良く、昨日は結んだ状態で肩から外した感じになっており、
そのままランドセルをからう様な状態で掛ける事が出来ました。
それからは自分の撮影(笑)
セルフタイマーで色々試してみて、
まぁ、こんなものか、という写真を撮ることが出来ました(笑)
ハネト姿(正面)
ハネト姿(側面)
さすがに、ちょっとむなしい物がありましたけどね(^_^;)
あと、写真では色付き眼鏡ですが、
祭りにそれも失礼かな?と思い、
跳ねてる最中は通常眼鏡でした。
着付けも我流なので、これが正しいハネト姿と言うわけではもちろんありません。

そんなこんなで撮影が終わったら、会場へと向かいます。
やっぱり、夜、幻想的に浮かび上がるねぶたを見てしまうと、
昼のねぶたは劣るかなぁ?という感じもしましたが、
夜は跳ねていたわけで、それはそれでしょうがないですね。

青森ねぶた祭り最終日、昼間運行の様子

市長賞受賞ねぶた、昼間運行の様子(動画、21.1MB)

去年と同じように、先頭には盆踊りのような物踊っているおばさんたちがおり、
見ていると2種類踊りがあるのですが、
もともとその踊りがハネトの跳ね方の原型なのかな?とか思ったり・・・
それと、撮影をしてると、運悪くデジカメの電池が切れてしまい、
VFRのところまで戻るのもめんどくさいので、コンビニで買ったり・・・
ハネトの格好してるので、観光客に話しかけられたり・・・
アスパムの、ねぶた基地にも行こうかな?と思ったのですが、
まぁいいか、と帰る事にしました。
途中で、ODOメーターが60,000kmになりそう・・・
せっかくだし、写真撮りたかったので、
キャンプ場へのアクセス道路を一端引き返し、
再度登ってきたら60,000kmになったので、写真撮影。
ODOメーター60,000km
VFRも、かなり汚れて来てしまっていますね(^_^;)
それからはテントに戻り、またゴロゴロしてました(^_^;)

今日の夜は、花火大会とねぶたの海上運行があります。
ベテランの方が帰ってこずに気をもんだのですが、
ベテランの方で1人、見に行くと言う方がいらっしゃったので先導をお願いし、
みんなで出発。バイクが7,8台くらいいたのかな?
かなり前に出発したこともあり、いい場所を確保することが出来ました。
防波堤の上のようなところで、眺めはいいのですが、
登るのにちょっと苦労したりもしましたが(^_^;)
その防波堤上のスペースも、人数分きっちりはなかったので、
私は釧路さんと二人で見るような感じになり、
ポテチなどをご馳走になりました。
私も、たこ焼きを買ってきてお返ししたのですが、
あまり、美味しいたこ焼きでもなかったかな?(^_^;)

海上運行と花火大会の様子

海上運行と花火の様子(動画、11.1MB)

大賞ねぶた海上運行の様子(動画、10.9MB)

海上運行と花火の様子その2(動画、10.7MB)

こうして花火を見ていると、やっぱりキレイだな・・・と。
それと同時に気づいたのですが、私、女の子と花火見たことないような(^_^;)
まぁ、花火大会に行ったという経験もさほど多くはないのですが・・・
しかしやはり、隣にいた釧路さんには申し訳ないのですが(^_^;)
隣が女の子だったらなぁ、と思ったりもしまして・・・
大曲の花火大会も有名らしいので、行って見たくもありますが、
たしか8/26開催なので、その日にそこにいると言うのは、
ちょっと厳しいかなぁ?という感じですね。
それと、涼しい風が吹いているということもあるかもしれませんが・・・
8月の初旬と言えば鹿児島人の私にとって夏真っ盛り・・・
しかしなんだか、もう夏も終わりだなぁ・・・という感じもしまして、
実際、青森ではねぶたが終われば夏も終わりと言っても過言ではないと思うのですが、
やはりそれだけねぶたが一大イベント、ということかな?と・・・
今年初めて参加した私にとっても、ですね。

今日ははぐれることもないので、
みんな一緒に帰還します。
祭りも終わりということで、今日から自炊を始めるべく、
ジンギスカン肉を買いました。
これが結構高いので、惣菜買っても変わらないか?と思いましたが(^_^;)
先ほどの、「夏も終わり・・・」ということを言うと、
皆さんには笑われてしまいましたが、
青さんは「そうだよ」と共感されました。
やっぱり地元の人にとってはそうなのでしょうか。
それとともに、今日の夜はなんだか肌寒く、
青さんいわく、「ねぶたが終わると毎年こうやって涼しい風が吹く」とのことです。
そんなこんなで、ホントにツーリングも一つの山を越えたのかな?という感じですね。

そうそう、ジンギスカンを作っていると、
「これも入れたらいいよ」と釧路さんにうどんを貰いました。
そういう食べ方もあるのか〜、と一つ勉強になりました。
一方で、1人では食べ切れそうになかったので、
皆さんにもおすそ分け。
今日もやっぱり人が多く、15人くらいいたのかな?

本日の走行距離

49.5km

本日の宿

月見野森林公園キャンプ場(八泊目)

本日の家計簿

玉乃湯入湯料350円
自販機ナタデココ120円
自販機コーラ500ml缶120円
出店焼きそば、バーベキュー串450円
デイリーストアファンタグレープ500ml缶100円
デイリーストア単三乾電池x2320円
出店たこ焼き400円
自販機カルピスソーダ500ml缶120円
マエダストア食料、ビール1,078円

本日のトイレ

回数下血の量
一回目(昼、温泉)

本日の摂取物

キャンプ場爽健美茶、おさかなソーセージ
キャンプ場ナタデココ
ねぶた会場コーラ500ml
焼きそば、バーベキュー串
ファンタグレープ500ml
夜間運行会場たこ焼き、ポテチ
カルピスソーダ500ml
キャンプ場ジンギスカン+うどん
ご飯、トマトサラダ
モルツ500ml、氷結Gフルーツ500ml

(こちらは、潰瘍性大腸炎がらみの記録です)


8/6へ戻る 目次へ戻る 8/8へ進む


inserted by FC2 system