8/22(火)

行程

柳津森林公園キャンプ場〜宮古集落〜大沼キャンプ場

天気

晴れ、一回雨


幸い頭痛は酷くなることなく、普通に7時ごろ目が覚めます。
電源があるところで更新を・・・と思い、作業を進めます。
17日の分まで書いて切り上げ、撤収作業。
MP3プレイヤーにも、新しいファイルを転送。
ポルノグラフィティの「ミュージックアワー」と「サウダージ」、
BUMP OF CHICKENの「ノーヒットノーラン」と「アルエ」・・・
「サウダージ」も微妙な歌詞だなぁ、と思いつつ(^_^;)
「ノーヒットノーラン」がいいな、と・・・
スキマスイッチが琴線に響くのも考えると、
なんだかそういうダメ男の歌と言うか、
「Stage of the Ground」も考えると、
応援歌みたいな物・・・好きなのかな?とか(笑)
え〜と・・・ねぶた祭りの期間中、朝6時まで飲んでた日のこと、
気分を害するような物だったと書いていますが、
内容をちょっと書くと、臨時キャンプ場から、
こっちに知り合いがいるってことで来た人がいたんですね。
私は当然その人とは初対面なのですけど、なんだか色々言われまして・・・
「VFR大好きでしょ?」
→大切には思っているが、VFR至上主義ではない
「自分に自信がないでしょ?」
→私は「千万人と雖も我行かん」という性格です
「日本一周、すごいことしてると思ってない?」
→私はやりたいからやってるだけ、普通に仕事してる人のほうがすごいです。
「」内が私の言われたこと、→部分が私の回答な訳ですね。
的外れなことを言われたわけで、
それこそ「容易く人一人を値踏みしやがって」という感じですが、
そういう、ダメ男の歌を好きな私は本当に自信があるのかな?とか・・・(^_^;)
なんだか話が蛇足的ですね(^_^;)
日記はだいぶ長く書いており、出発は11時半頃になってしまいました。
VFRも炊事棟の中に入れていたので、
転回にはちょっと苦労したのですけどね(^_^;)
車道に出してから荷物を積むわけですが、
道も坂なので、ちょっと怖かったです。
ギアはもちろん入れて停車していましたけど。
炊事棟内のVFR

とりあえず今日の目的は、月山山麓のキャンプ場を目指すだけ。
キャンプ場にはゴミ捨て場もあるので捨てさせて貰い、
国道に出て北上開始。出てすぐファミリーマートがあって、
こんな田舎に良くあるなぁ、と思ったり。
国道49号線との交差点にはセブンイレブンもありました。
その交差を左折して、49号線を西へ進む予定なのですが、
信号待ちしてると、前のトラックがハザードランプ点灯をしています。
信号待ちでハザードってどういう意味?と分からなかったのですが、
信号が青になっても発進せず・・・
結局右折レーンから左折するような感じになったのですが、
曲り際に見てみると、運転席には誰もいなかったようで、
ただ駐車中、ということのようでした・・・(-_-;)
交差点でって言うのは禁止のはずなのですけどね(-_-;)

気を取り直し、国道49号を西に進むわけですが、
幹線道路でトラックが目立つ物の、
交通量そのものは少ないので快走できます。
道脇には岩壁も見られましたが、撮影はしませんでした(^_^;)
しばらく走って、国道459号線と接近するところで、
県道384号線を経由して459号にスイッチ。
こちらが、大型車通行不可とか看板があるほどの狭い道でしたが・・・
車とVFRの離合もスムーズには行かないくらい道が狭く、
集落もあったりするので走りづらかったですね。
山道に入り、急勾配の連続急カーブというところがあったのですが、
前を走っていた軽トラ、大きな樋(とい)のようなものを積んでいたのですが、
途中で荷崩れ・・・・横側に倒れるような感じになったので、
後続の私には影響なくてよかったのですけど・・・
おっちゃんが「すみませーん」と言いつつ下りてきて、
私も手伝おうかな?とも思いましたが、
大丈夫だろうとそのまま先へ進みます。

さて、国道459号線に入ったのは、
マップルによると「全32戸中13戸がおソバ屋さん」という、
宮古集落へと行きたかったからです。
途中で「宮古そば街道」とか言う幟(のぼり)も出てきます。
険しい道の中を走っていくと無事集落へ到着。
当然、あまり人気(ひとけ)があるところではないのですが、
確かにソバ屋は多いようです。
平日のことにて、休業してるお店もあるようで、
走りながら、車も4台くらい停まっているし、
やってるだろうと入ったお店は、
ほぼ集落のはずれの「いしいのそば」というお店でした。
これがまぁ、普通の民家のようなつくりなのですが、
今のようなところにテーブルが6つぐらいかな?並んでまして、
子供が大勢の家族連れと、夫婦二人組みがいました。
メニューも見て、迷ったのですが・・・
そばのほかにも色々ついてくるCコースを注文。
最初はそばは来ずに、その他いろいろがやってきました。
こんにゃく、山菜、きのこ等等・・・はっきり言えば精進料理。
肉は全くありません(^_^;)
その次には天ぷらがやってきましたが、これも精進料理(^_^;)
最後に、そばが3杯やってきます。
こちらは「水そば」なるものが有名だそうで、
その名の通り、そばつゆじゃなくて水で食べるそば・・・
口に合わなければ、ということでつゆも用意されてるんですけどね。
水も、敷地内で湧いた水と言うことです。
残りの2杯は今度は岩塩で食べるようです。
毎度のことですが、そばの味分からず・・・(^_^;)
香りも分からないし(^_^;)うーん・・・という感じでした。
ま、何だかんだ言って完食。別にまずいとか言うことではないです。
いしいのそば(店舗外見)

ところで、部屋には大きなテレビがありまして、
私が座っていたところからはちょっと見づらい角度でした。
別にTVを見に来たわけでもなく、
一方で待ってる間にやることもないので(携帯圏外)
見るとはなしに見ていたのですが、
すると夫婦二人組みの旦那さんがわざわざ席を立ち、
TVを私が見やすいように回転させてくれました。
それが縁で、少しお話しする機会があったのですが、
鹿児島からだ、というのに、「鹿児島工業のOB?」と・・・(笑)
やはり、甲子園の影響力の大きさと言う物を感じた次第でした。

店を出てからは459を東進。
集落の近くでは、川沿いを走るのに、
ガードレールがないところがあったりもしましたが、
最後辺りはちゃんと整備された道になりました。
喜多方を抜ける道なのですが、今回はパス。
市街の前で県道から国道121号線へと向かいます。
その市街の手前では、右手は青空なのに、
左手は曇り空ということがあり・・・
「明らかにあれ、雨降ってるよな」と思いつつも、
進行方向がそちらなので憂鬱になりました。
案の定、県道を走ってるあいだに雨が降り始め、
国道に入ると豪雨と言った状態・・・(-_-;)
こりゃたまらん、という感じで、
トンネルの手前に駐車場と建物があったので、
そこで少し雨宿り。どうしようかな?と思いましたが、
結局そのまま雨の中進むことにします。
ちょうど駐車場を出たところ、目の前のトンネルから
片側交互通行なのですが、「トンネル内で待機させてくれ!」
と思うほどの雨でした・・・(-_-;)
トンネルは「虹のトンネル」とか何とか・・・
7つのトンネルと橋が交互に続き、
それぞれの名前を紹介する標識は虹の七色で塗られています。
トンネルはちゃんと七つ、確認したのですが、
橋は確認せずなので、もしかしたら7より多いかもです。

国道121号を下っていくと米沢へ。
米沢・・・前カノと来た街・・・(笑)
観光スポットの写真も、前カノを一緒に撮った物が多く、
それを今となっては公開できないので、
新しく写真撮り直すか?とも考えたのですが、
さすがにそれもちょっと無駄なので・・・(^_^;)
やはり市街の手前から国道287号線へと入ります。
ここ辺りでガソリン残量が少なくなってきたので、
給油したかったのですが、
国道だからスタンドあるだろと思って入った287は完全な田舎道・・・
田園の中に人家がポツリポツリあるだけで、
スタンドなんか全くありませんでした(^_^;)
しばらく走って、やっと集落の中に入り、
道が細くて走りにくかったですが、
JOMOのスタンドがあったので給油。
値段が表示されていなかったのですが、
リッター152円・・・まぁ微妙なところでしょうか。
そこにはおっちゃんが二人と、おばちゃんが一人いたのですが、
やはり鹿児島ナンバーと言うことで色々話しかけられ、
おばちゃんには粗品のタオルまでいただきました。
タオルは必需品。感謝です。

そこからまた287を北上します。
途中で国道113と交差するのですが、
「月山花笠ラインって113じゃないよね?」と・・・
微妙に迷ったのですが(正解は国道112号線)、
なんだか近すぎる気がしたので、
ナビも広域表示にして確認しつつ、そのまま北上。
最上川沿いを走るようになったのですが、
こちらも只見川に負けず劣らず、美しい眺めでした。
写真はありませんけど(^_^;)
途中の道の駅おおえでトイレ休憩。
月山にはここから国道458を経由して112に入るのですが、
その前に近くの寒河江市街で買い物するかな?と思いつつ・・・
ちょうど分岐のところにローソンがあったので、
とりあえずそこに寄ってみました。
すると、105円のレトルトカレーを発見!
スーパーのように安くなってその値段ではなく、
定価105円なので、品質に不安は残りましたが、
まぁいいかと思って二つ、野菜サラダも併せて購入。
何しろ初めてのキャンプ場ですので、早めに着きたかったのです。
そこから458、112を経由して県道に入ります。
途中の112ではコンビニやスーパーもあったので、
なんだ、結構店あるじゃん、と・・・
明日以降のために覚えておきます。
県道に入ってからはナビに案内させます。
道は急勾配だったり、分岐も多かったりしましたが、
ナビのおかげで無事到着。
大沼という沼のほとりにあるのですが、
付近に人家は全くなく、ちょっと寂しいところ(^_^;)
おまけにどこに張ろうか偵察してるうちから蚊にたかられます(-_-;)
ついでに、キャンプ場の入口から未舗装・・・
ま、全ては無料キャンプ場という一言で許されるのですが(笑)
ま、早めに着いてやはり正解だったようです。
今日もここには私一人・・・そろそろそういう時期ですね。
ご飯も早めに作ってからは、テントに籠って日記書き。
10時半ごろには眠くなったので寝ます。
先日、日記を朝書くのもありかな?とか書きましたが、
なんだかそれを免罪符としてるような・・・
夜の日記書きも真面目にしてないような気がしますね(^_^;)
松島で買った日本酒がまだ残ってるので、
ちょっと飲んでからの就寝でした。

本日の走行距離

193km

本日の宿

大沼キャンプ場
エッジの通信状況:×、FOMAも圏外

本日の家計簿

いしいのそばCコース2,500円
JOMO19.5L 152円/L2,966円
ローソン食料390円

本日のトイレ

回数下血の量
一回目(夕方、道の駅大江)

本日の摂取物

休憩時折々水道水
いしいのそばCコース
そば、山菜、こんにゃく、天ぷら等
キャンプ場レトルトカレー+米、野菜サラダ
インスタントラーメン、日本酒

(こちらは、潰瘍性大腸炎がらみの記録です)


8/21へ戻る 目次へ戻る 8/23へ進む


inserted by FC2 system