塩屋崎灯台

塩屋崎

塩屋崎

駐車場からちょっと登ったところにある、
「喜びも悲しみも幾星霜」関連の碑と碑文。
灯台に行って、「喜びも悲しみも幾星霜」の文字を見るのは三回目かな?

塩屋崎

灯台までは、階段をかなり上らないといけませんでした。
その途中に咲いていた花。

塩屋崎

やっと敷地について、そこからの灯台。
敷地内には霧笛などの実物展示もありました。

塩屋崎

敷地の外に咲いていた、朝顔?などの花。

塩屋崎

ここの灯台は上まで登ることが出来、
入場口近くにはちょっとした展示室もありました。
何でも、登ることが出来る灯台は日本で14しかないのだとか・・・
その14灯台を記した地図もあり、接写したのですが、
ビニールが掛かっていてぼやけた状態になっているので割愛。
こちらは、各地の灯台のいろんな「日本一」を紹介した地図。

塩屋崎

灯台に上って、北側の様子。
ちなみに灯台は92段+11段の階段を登らねばなりませんでした。
傾斜はそこまで急ではありませんでしたけど。

塩屋崎

同じく、南側の様子。

塩屋崎

灯台を下りてより、美空ひばり関連の碑を集めた「雲雀乃苑(ひばりのその)」。
見ての通り、人が結構多かったので、全体の様子だけ。
ここでは、おばちゃんに「革ジャンの写真撮らせてくれる?」と・・・
「これ革ジャンじゃないですけど」と言いつつ・・・
なんだか、写真教室に通ってるおばちゃん、
私が碑を見てる構図で写真が撮りたかったようで・・・(笑)
「もうちょっと横向いて」などと言われながら、収まっておきました(笑)
デジカメだったら、画像データを送ってもらおうかな?と思ったのですが、
どうやら普通のフィルムカメラだったような・・・?
若い女の子だったら、フィルムカメラでも、
住所教えて送ってもらう所なんですけどね(^_^;)

2006/8/20の日記に戻る

inserted by FC2 system