2/15(火)

行程

実家(休養日)

という訳で、今日も母親にカウルを運んで貰って、
私はVFRでレッドバロンへ。雨がかなり降っていたんですが・・・
母親が私よりちょっと早めに出たのですが、
私がレッドバロンに到着したときはまだ来ておらず・・・
あれ?と思っているとやってきて、道を間違ったとのことでした。
で、私は今日もまたよそに用事があったので、
VFRを預けて用を済ませに行きます。
幸い用はさっさと終わりまして、レッドバロンに戻ります。
その途中にオートバックスがありまして・・・
ピラミッド(というメーカー)製のインナーリアフェンダー、
タイヤに干渉しているので、やっぱりタイラップか何かで釣ろうかと、
ちょっとした部品を購入してみました。
そうそう、私も参加している「VFR vtecメーリングリスト」にて、
ちょうどこのインナーリアフェンダーが話題になっており、
と言ってもピラミッドの物ではなくて「NWS」というメーカーの物ですが、
文で読む限り、取り付け方はあまり変わらないような・・・
「NWS」製の方がメーリングリスト的にはユーザーが多そうなのですが、
こっちは干渉しないのかなぁ?と思いつつ・・・
結局、そういう旨の質問メールは出していないのですが、
まぁ私も荷物満載の特殊環境ですからね。

レッドバロンでいろいろバイクを見ながらうろうろしてみます(^^;)
途中で呼ばれて、フロントカウルの裏、ライトを取り付けている爪みたいな物が、
4本あるうち3本折れている、と・・・(^^;)
「暖めて熔かしてくっつける、という事でいいですか?」とのことなのでお願いしました。
ラジエーターファンもカウルを外してみてもらうと、
ちょうどファンに石がはさまってたということでして・・・
これが長さが3cmぐらいありそうな結構大きな石だったのですが、
どうやってそんなところに上手く入ったのか?と思いつつも、
まぁ、部品交換とかが必要になるようなトラブルじゃなくて良かったです。
で、またバイクを見ながら暇をつぶします。
ここはそんな特徴的なバイクは置いてなかったんですけどね。
1450ccのハーレーが、70ps位だと書いてあって、
ハーレーの馬力という物はメーカーが未公表なので、そんなものなんだぁ、と。
それから次乗りたいバイクは?と考えると、
BMWとかパンヨーロピアンも候補なのですが、
そんな重くて高くてこけたら一気に泣きが入るようなバイクより、
CBR600RR見たいなもう少し軽いバイクがいいのかなぁ?とか。
本気かどうか分かりませんが、いろんなジャンルのバイクを比べてみて、
ツーリングにベストなのはGSX-R1000という、
軽くて速くてその代わりに姿勢がキツイバイク、という雑誌の企画もあったし。
まぁ私の場合、今でさえケース3点セット装着済みなので、
社外品でもいいから、ケースを三つつけられる、というのも前提ですけどね。
オフ車も乗ってみたい、というのもありますし・・・
こないだ彼女と電話で話しているときに、私が「車よりもバイクがもう一台ほしい」といったら、
彼女は「そんな旦那はいやだ」とのたまいましたが、とりあえず旦那じゃないし(^^;)
ま、理想の理想を言いますと、クラウザーのドマーニというサイドカー付きバイクなんですけど、
何が理想の理想かって、これ700万円以上する代物なので(^^;)
VFRも、手放すつもりは全くないし、それ以前にもうかなり距離走ってるし、
こけまくりの傷だらけだし、売ろうとしてもあまり価値は無いでしょうが、
(オーリンズリアサスとか、サージェントワールドのシートとか、
パーツ代のほうが高かったりするかも・・・ですf^^;)
出来るだけ長く乗り続けたいと思っています。
ま、何だかんだ言ってもとりあえず旅が終わってからの話なんですけどね。

で、ちょっと時間はかかったのですが、
フロントカウルも無事交換され、ミラーもちゃんと装着。
フロントカウルは以前私が事故った際に、ちょっと傷が付いたぐらいの物で、
相手がハーレーのXL883Rだったのですが、これが無保険車でして、
賠償金の端数をまける代わりにこっちのパーツはこっちで引き取ったのです。
(本来だったら、お金貰うと交換した部品は相手のものになります)
付けたところを見てみると、やっぱり割れたカウルよりはるかにいいし、
あの時こっちで貰っててよかったなぁ、と。
それから工場長と話をしてから帰還します。
工場長は私のことを最初分からなかったそうで、
声を聞いて、バイクを見たら思い出した、とのことでした。
バイクを見たら、というのがさすがバイク屋、という感じですね。

で、久しぶりにミラーがあるVFRなんですけど、
それはいいとして、これまではマジカルレーシングのブルーミラーという、
ちょっと湾曲していて、後方視野が広がるというミラーをあと付けしていたので、
ノーマルミラーだと何か視野が狭いし、ミラーが小さく感じました。
こういうときに、アフターパーツの良さって分かるなぁ、と思いました。
そして、家に帰ってきてからはVFRもとりあえず直ったことだし、
種子島への障害物はなくなった〜!と思って、
昨日リサーチしたフェリー会社に予約のTELを入れてみると・・・
「プリンセスわかさ」というこのフェリー・・・現在ドッグに入って運休中だそうで(-_-;)
えーっ、計画丸つぶれじゃん!と思いつつも、「他にバイクを運べるフェリーは?」と聞いてみると、
二つ教えてもらったのですが、こちらはどちらも貨物専用とのこと。
どうするかなぁ、VFRをそちらの貨物専用フェリーで運んで、
自分は旅客専用の船(とっぴーといいます)で行くしかないのかなぁ、と思いつつも・・・
VFRも荷物満載で、元からちょっと重いバイクだし、
貨物専用フェリーがどういう運用法するのか知りませんが、
船員さんが駐車場からフェリーに乗せるのだとすると、転倒の恐れもあるし、
私が乗せるとしても、このフェリーととっぴーの出る場所も違うし・・・
といろいろ悩んでいました。
取り合えず、とっぴーのダイヤを見てみるか、とサイトをのぞいてみると、
そのサイトの下のほうに「ハイビスカス」という船の案内が・・・
これが人も船も運ぶフェリーなので、おっ、と思ってTELしてみると、
鹿児島18:00発、種子島(西之表港)21:40着、なんだそうで・・・
鹿児島で出張終えた島の人を乗せるためのダイヤなのかもしれませんが、
そんな時間に見知らぬ土地についてもどうしようもないぞ、と、
今日はちょっと決心が付かずに予約は見合わせ。
まぁ、VFRと別の船で行くよりははるかにマシなんですけどね・・・
あと理由が一つありまして、おそらくこのフェリー、
「いわさきコーポレーション」関連ではないか?と・・・
「いわさきコーポレーション」というのは、本土最南端の佐多岬へ至る、
「佐多岬ロードパーク」を「儲からないから閉鎖する」と言ってみたり、
(ついでに、徒歩やチャリでの通行を認めていませんし、
観光資源なんだから、儲からないなら自治体へ譲渡する手もあるのに・・・)
鹿児島中央駅前のバスターミナルへの乗り入れを拒否し、
普通にメインストリート沿いのバス停を継続使用して、
周囲の渋滞を巻き起こしてみたり・・・その他いろいろ、
会社は社会あってのものだという視点がおおよそ欠けているような問題企業でして、
そういう会社には関わりたくないのですが・・・この際、しょうがないですね。
料金も5,000円とプリンセスわかさより1,000円安かったし・・・
いわさき関連じゃなかったらごめんなさい、です(^^;)
それはそうと、両親が以前屋久島に住んでいたことは書きましたが、
「種子島にはそんな大きな船は行かないはず」だとか、
「(屋久島にいく)フェリー屋久島と大きさを比べて見なさい」とか、うるさかったです(^^;)
屋久島は「町」しかありませんが、種子島は「西之表市」という「市」があるわけで、
屋久島が世界自然遺産だというならば、
種子島は「ロケット打ち上げセンター」があるわけで、
そんなどちらが一方的に大きいというイメージは無いのですが、
ま、かつて住んでいたのでやっぱり身びいきが入るんでしょうか(笑)

本日の走行距離

16km

本日の宿

実家

本日の家計簿

レッドバロン紅茶50円
レッドバロンコーラ50円
レッドバロンFカウル取付、Sカウル脱着工賃5,140円


2/14へ戻る 目次へ戻る 2/16へ進む


inserted by FC2 system