土佐一宮土佐神社

土佐神社

本来は参道の様子、となるはずが出店と人々の様子(笑)
「一宮ふれあい祭り」と言うお祭りだったかな?
出店もプロではなく、PTAのおばちゃんとかがやってそうな感じでした。

土佐神社

土佐一宮の標柱。

土佐神社

土佐藩二代目藩主、山内忠義の建立だと言う鼓楼。国重文。

土佐神社

長宗我部元親再建の拝殿、幣殿。
正面からだと分かりづらいですが、
幣殿、翼殿、拝殿で十字形を形作っており、
本殿に向かってとんぼが飛び込む形に見立てた、
入蜻蛉形式と言う作りなんだそうです。
凱旋を報告する社、と言う意味があるそうで、
確か元親は出陣式のことを「出蜻蛉式」と言っていたとか、
出蜻蛉作りと言う神社もあるのではないかと・・・
結局行かなかったのですが、若宮八幡と言う神社が該当しそうです。

土佐神社

マンドリンだったかな?それの演奏会をしていて、
それを聞く人々・・・ではなく(^_^;)
斜め横から見た拝殿と翼殿の様子。

土佐神社

本殿。

2006/11/25の日記に戻る

inserted by FC2 system