10/30(月)

行程

がんね白滝公園〜錦帯橋〜桜井戸〜周防大島〜道の駅サザンセトとうわ

天気

晴れ


朝五時に目覚ましをセットしていたわけですが、
やはりそれは止めるだけのものになってしまい、
しっかりと目が覚めたのは結局7時過ぎでした。
やっぱ、夜日記書かないとダメだな・・・と思いつつ、
しばらくテントに籠って日記を書いていました。
2時間ほど書いて、まだ日記は終わっていませんでしたが、
区切りも付けないといけないので撤収作業を開始します。
やはり今日も晴天で、夜露もたくさん付いていましたが、
幸い作業を開始した位の時間だと日もあたるようになっていました。
と言うわけで、今日は全部乾いて撤収作業完了。
ここの公園も、トイレはきれいだし、いいところでした。
(朝のうち、二人ほど掃除に来てた人がいたみたいですけど)
それと、車検を受けるときに消した、リアフェンダの
「日本一周」の文字・・・昨日まで消えたままだったのですが、
作業しながら書き直してみました・・・ちょっと文言を変えて。
「日本一周」の文字
こういうことを書いてることに関して・・・
それによって、心無い言葉を言われたこともあるし、
ネガティブな意味合いで「消したほうがいい」と言われたこともあるし、
色々迷ったのですが・・・私も今まで旅してきて、
もちろん日本と言うこの国が、ただ一周と言う言葉で片付けられるほど、
狭くはないというのは分かっているし、
それこそ本当にいろんな物を見て周ろうと思えば、
どれだけ時間があっても足りないと言うことも分かります。
だから、日本一周と言うのがそんなに甘くはないというのもあるのですが・・・
個人的にはそれがテーマと言うかなんと言うか、
背負った十字架と言えば言い方が重過ぎるのですが(笑)
こないだの日記で、「ちゃんと日記、リアルタイムで書きたい」と書いて、
それがプレッシャーとなって安眠もできないほど(笑)
それと似たようなものか、自分で自分を追い詰めると言うか、
別に誰に対して約束するわけでもないのですけど、
まぁ、いろんな物を見て周ろう!と言う決心みたいな物でしょうかね。
残りの旅も、資金の関係でそう長くはないのですけど。
サイトの宣伝と言うことももちろんあります(笑)
話は変わりますが、この公園にはラジコンのコースがあります。
しかも、舗装されているコースと、未舗装のコース、二つもです。
他にあるのは3on3のコートだけなので、
普通に考えたら、テニスコートとか作るかと思われるのですが・・・
何を考えて、ラジコンのサーキットなんか作ったのでしょう?
別にラジコンをバカにしてるわけじゃないのですが(^_^;)

ついでに・・・携帯のソフトバンク、大変なことになってるみたいですね。
私は今、DoCoMoユーザーですが、携帯にはそんなにこだわり無いので、
別にどこがどうしようがあまり関心を持っていなかったのですが、
(父親もDoCoMoなのに家族割すら使ってないくらい・・・)
今のソフトバンクになら、ちょっと食指が動かされます(笑)
彼女がいた時分は、LOVE定額があったので、
ただでさえ替えようか、と言う話があったくらいなのに(笑)
DoCoMoも対抗して安くしてくれればそれが一番いいのですけどね・・・
ちなみにauには絶対に替えようとは思いません(笑)
前カノも窓ゆきさんもauで、端末を見たことがあるのですが、
なんだか液晶が荒いような感じがあるんですけどね・・・
最近の機種はそんなこと無いのかな?よく知りませんが、
auに替えようとする人の意図が良く分からないです。
音楽ならiPodとかの専用機器で聞いたほうがいいような気がするし。
まぁ、いろんな新しい取り組みもされてるようですが、
今日のiチャネルのニュースには笑いましたね。
ソフトバンクの、MNPの受付が停止したことに関して、
DoCoMoとauの社長が連名で申し入れ・・・
「ソフトバンクから自社へ変更することができないユーザーがおり、
不利益を受けている」とか何とか・・・
基本的に、ソフトバンクに替えようとする人が多いから停止してるんじゃ?
既ユーザーのプラン変更や、新規加入も多いようですけど、
停止したことによって、両社は助かったような感じもあるんですけどね(笑)
大人の世界と言う物を見た気がしました(笑)

さて、出発は結局10時半近くになってしまいました。
今日の予定は、周防大島。
本来ならばテントを張りっぱなしにしていく予定でしたが、
キャンプ場には結局行かず、テントも撤収することになったので、
今日は島でキャンプかな?と言う感じでした。
橋でつながった離島なのですけど、
道の駅が一ヶ所ながらあるというのも心強いポイントでした。
その前に、とりあえずお腹もすいたのでご飯・・・
日記を書き上げてアップしたいと言うこともあったし、
マックに入ろうと思っていました。
国道186号を、全面通行止めの看板を尻目に南下。
昨日、途中で通行止めを知らせる看板ももちろん出ていたのですが、
まさか国道が全面通行止めとは・・・と言う感じでした。
186号から国道2号に入るとしばらく市街を走って無事マック発見。
岩国市と言うことになると思うのですが、岩国と言うと米軍基地。
そのせいかどうか、やはり外国の方も多かったような感じがありました。
とりあえず注文した物はいつもと同じ、
ビッグマックのセットをサイズアップで。
上手いこと、コンセントが近くにある席を確保できたのですが、
パソコンを起動しても充電してない・・・
おまけにBBモバイルの電波も入ってこない・・・
コンセントは、店長が嫌なやつで(^_^;)殺してるのかなぁ?と。
一部の店舗では、自由に使える電源を提供しているわけで、
マクドナルドのような全国チェーンのお店で、
提供しているサービスが異なるのは問題だと思うんですけどね・・・
ま、普通の人にはさほど問題になりそうにない問題ですが(^_^;)
バッテリは、ここまで充電して来た事もあって多少の余裕もあったので、
コンセントは諦めることにしてBBモバイル。
それまで使えないんだったらマックに来た意味がありません。
ちょうど店員さんが近くに来た事もあって、
「このお店では使えないんですか?」と聞いて見ます。
もちろん、ドアにステッカーが張ってあるのは確認して入店してるのですが、
「使えます」との返事、それに対して「電波が入らないんですけど」と食い下がると、
(全く持って、本当にゼロと言う状況でした)
「詳しい者に聞いてみます」とのことで、
店舗の奥で色々協議してたみたいでした(笑)
私は、「BBモバイルの機器があるところが分かれば・・・」とも言っていたのですが、
協議の結果、機器の場所は分からないが、
使っている方は奥のほうでやってるみたいですけど・・・とのこと。
それならば、と面倒ながらも移動することにしたのですが、
電波状態が見られるようにしながらだと、
立ち上がった時点で既に電波は入りました(^_^;)
ちょうど横に、仕切りのような物があったので、
それが障害となっていたようで。
と言うわけで、席を奥のほうに移動。
コンセントは結局使えませんでしたが、
こちらのほうがカウンターから離れる感じになって、
長時間居座るにはいい感じだったかも知れません(^_^;)
そんなこんなで、ネットもちょっとして、
バッテリが切れる寸前まで日記を書いていました。
結局、書き終わることはなかったのですけど、
画像は容量が大きいのでその場でアップして、
日記も書き終わったところまででしたがアップしておきました。

それはそうと、一番知りたかったのはmotoGPの結果。
ニッキー・ヘイデンが3位、ロッシが大きく出遅れたと言うことで、
ニッキー・ヘイデンが年間王者と言うことになったそうです。
うーん・・・やはり私はホンダ党なので、それはそれでうれしいのですが、
ロッシの偉業もそれはそれで見たかったので、複雑な気分・・・
ロッシはスタートで出遅れた上に、転倒までしたようで、
不調だった今シーズンを象徴する最終戦だったのかな?と。
玉田はヤマハへ移籍、中野も移籍するとのこと・・・
レギュレーションの変更もある来シーズン、
それが早くも今から楽しみです。
800ccと言うと、VFRの排気量でもありますし(笑)
今度の変更によって、ミドルクラス排気量のバイク市場が活性化とか・・・
ないでしょうか?(笑)

あと、店内ではBGMが流れてるわけですけど、
盗作疑惑で問題になった、ケミストリーの「約束の場所へ」(?)
が流れていました。疑惑自体はどうでもいいのですが、
なんだかその話が出てから、この曲を良く聞くようになった気がしますね(^_^;)
関係ありませんが、私は以前、
ケミストリーの堂珍なんとかのほうに似ていると言われたことがあります。
前カノの幼馴染の旦那がもう一方の方に似ているらしかったのですが、
その旦那はおろか、友達にもあったことありませんし、
彼女とも別れていますし(^_^;)
ついでに言うなら、私はケミストリーの歌を主体的に聞いたことないし、
おそらくカラオケとかでも歌えないと思います(^_^;)

今日は旅には関係ない話が多いですね(^_^;)
ま、出来事もあまりないのでいいのですけど・・・
結局マックを出たのは午後1時過ぎ、
店内に入ったのが11時過ぎだったので、
2時間も粘ってしまったことになりました(^_^;)
駐車場に出てみると、沖縄ナンバーのボルボが停まっていて、
おっ、と思ったのですが、
よく考えたらこれも米軍関係なのかな?とも。
ここの店舗は駐車場が表と裏とあるのですが、
表の駐車場には、荷物満載のアプリリア(海外のバイクメーカー)がいたり。
ナンバーははっきりとは見えなかったのですが、
どうやら50ccだったような感じ。
店内ではそれらしき人は見かけなかったんですけどね。

さて、岩国といえば錦帯橋。
とりあえずそこを見学してから周防大島まで走ることに。
マップルで確認してみると、もう少し走らないといけないようで、
その通り走っていくと、案内標識も出てきて無事到着。
駐車場への案内もしっかりあって、しかもそこが無料なのはいいのですが、
どう見たって普通の川原・・・
VFRには厳しい感じの川石がゴロゴロしてるところでした。
幸い、バイクは脇の舗装されてるところに駐車OKのようでホッ。
係員のおっちゃんがいて、おっちゃんがそう言ってくれたのですが、
それがちょっと遅くて、半分未舗装のところに入りかけてたので、
転回にはすこし苦労もあったりしましたが。
おっちゃんが言うには、何でもちょっと前に、
似たようなバイク旅人が来たそうで。
彼も日本一周を目指し、出発は北海道、
今日は福岡まで行って、明日には沖縄行きのフェリーに乗るとか・・・
詳しく説明してくれました(笑)
ちなみに私はもう沖縄には行かないことになると思います。
そんなフェリー代があるんだったら、
普通に走れるところをもっと旅していたいし(^_^;)
都道府県の一つに確実に行かず、
しかもその県が最南端と最西端とあっては、
なにが日本一周かと言う感じもありますが・・・(^_^;)
まぁ、それはそれで、と言うことで(^_^;)
と言うわけで、錦帯橋を見に行くのですが、
・・・見ることは走りながらでもできてたから、
写真撮影と言うことになるんでしょうかね・・・
驚いたのなんのって、橋を渡るのは有料でした(-_-;)
これが向うに用があるとかならともかく、
何の用もなく、ただ往復するだけで金取られるとは・・・
(ちなみに300円だそうです)
バカらしくて、もちろんそんなことやってません。
近くの山の上にはお城があり、そこまでのロープウェーと、
お城との共通券930円と言うものもありましたが、
私の記憶が確かならば、お城は再建されたものであろうのでパス。
駐車場のおっちゃんには悪いかな?と思いましたが、
さっさと戻って出発することにしました。

錦帯橋

ところで辺りには、「島耕作バス」なるものが走っていたような。
作者がここ辺りの出身なのかな?と・・・
私はモーニングを毎週(立ち読みでf^^;)愛読してますが、
ついでにイブニングも読んでいますが・・・
一連の島耕作モノ、絵は見やすいので以前は読んでいたのですが、
話がバカらしいところがあるので、自然と読まなくなってしまいました。
対極的な、「極上!カバチ!」が好き・・・と言うこともあるかな?
その源流である「ナニワ金融道」の作者が、
著書の中で島耕作シリーズを批判してましたが、
その一例に挙げてたシーン・・・
打ち合わせに行く途中、島耕作が道で急患の患者を助け、
時間に遅れてしまったが、打ち合わせの相手が助けた患者だったとか・・・
ホントにそんなシーンがあるかどうかは知りませんが、
日本のビジネスマンと言うのは、
これを面白いと思って読んでるんでしょうか?
かなり謎です(笑)

錦帯橋からは、周防大島を目指すべく・・・
国道188号線に入りたいのですが、
右折禁止だったり左折禁止だったりでなかなか入れず、
大回りをしてやっと入ることができました。
その国道188号線はシーサイドライン。
ずっとではありませんが、海を見ながら走ります。
途中、「桜井戸」と言う案内出てきて、
マップルに拠れば名水百選とのことだったので、
またも飲料水の補充のためによることに。
国道からちょっと走ったところにあるのですが、
井戸は鍵が掛けられてる・・・水はどこに?と辺りを見渡すと、
岩の影に水道の蛇口が・・・しかし「煮沸して飲め」と言うことでした(-_-;)
名水百選「桜井戸」
その説明板
水汲み場と注意書き
説明板がちょっと読みづらいでしょうか?
昔は辺りに桜が植えられていたのがその名の由来で、
色々利用されてきたらしいのですが、
江戸時代からは茶の湯として好んで用いられたのだとか。
そのまま飲めないのではしょうがない・・・
私はお腹に爆弾抱えてるような物なので、
特にそういうことには注意しなければならないので・・・
幸い、今日はそんなに暑くなくて水も必要ないし、
せっかく来た事もあり、夜の調理のために汲んでいくことにしました。
ついでに辺りはちょっとした公園になっており、
水は桜井戸のものを使うとして、トイレも備えており、
やろうと思えばキャンプもできそうなところでした。

さて、しばらく走ると目指す周防大島が見えてきました。
しかし・・・周防大島であってるんでしょうかね?
町名はマップルでは「周防大島町」となっているのですが、
「屋代島」という名前も見えるのですが・・・(^_^;)
まぁ、とりあえず今回は周防大島で統一することにして・・・
ちなみに「周防」は「すおう」と読みます。
島には大島大橋と言うトラス橋で渡ります。
トラス橋と言うのは・・・よく鉄道の鉄橋に見られるような、
三角形を幾つも組み合わせて平行四辺形にしたものが、
橋の横にくっついてるような橋ですね。
全長1020mですが、私が渡るときには、
学生服姿の若者たちが、チャリで本土側に帰っていくところでした。
大島商船高専という学校があるようなので、そこの生徒さんかな?と・・・
それにしても、風がまったくないという状態だったので助かりました(笑)

橋を渡っているときから、渡って右に行くか左に行くか、
迷っていたのですが、結局行ったのは右。
ちょっと走ると「ポプラ」というコンビニがあったり、
(私は入ったことありませんが、福岡にもあるので、
それなりに勢力のあるコンビにだと思われます)
あまり、離島と言う雰囲気もないかな?と・・・
そんなことを思いながら、写真も撮ろうと思うようなところも無く、
ずっと走っていたら、島の南西部の海岸線は走破してしまったようで、
思いがけず、今日の宿泊予定地でもあった道の駅サザンセトとうわ、
これが島のほぼ中央部にあるのですが、そこについてしまいました。
あれ?ちょっとおかしいな・・・と思っていたのですが、
私の中では、南西部には灯台があるはずだったのです。
しかし、ここでマップルを見て疑問が解決・・・
この周防大島は半島状の出っ張りをいくつか持つ島で、
おまけにマップルがその中央をぶった切って載せているものですから・・・
この周防大島の西にある本土と陸続きの本物の半島を、
島の一部と勘違いしていたようで(^_^;)
その半島には灯台があったので、南西に灯台があると思っていたのでした(^_^;)

それはそうとして、この道の駅で情報収集&偵察。
島には温泉が五つあるようですが、
こないだ入ったばかりなので、行かなくて良し、と・・・
キャンプ場も三つほどあって、一つは既に閉鎖、
一つはオートキャンプ場で割高、
一つはリ−ズナブルな料金(310円)だったのですが、
駐車場が有料とか・・・そんなわけでパス。
島に何泊かするのだったらありかも知れませんでしたが、
あいにくとそこまで見所も多くなさそうなので(^_^;)
あと、「陸奥記念館」と言うものを発見。
「陸奥ってなにさ?」と最初はあまり気にも留めていなかったのですが、
第2次世界大戦中に、謎の爆発事故で沈没した、
戦艦陸奥の記念館らしく(沈没地点がこの島の近く)、
おっ、行かねばなるまい、と思ったものの、
開館は4時半までで、既に4時近かったのでそれは明日と言うことに。
偵察をしていると、建物の影で良さそうなところがあったのですが、
建物と海の間に芝生広場があり、その広場に何か看板が・・・
近くには寄らなかったのですが、「キャンプ、バーベキュー禁止」とか書いてる様子。
「チッ・・・」と(^_^;)大抵の旅人は、キャンプをしても、
立つ鳥あとを濁さず、痕跡を何も残していかないと思うのですが、
車で来てバーベキューをするような奴らが・・・
おそらく真昼間から堂々とやってたからこんな看板が出たのでしょうけど・・・
それとも、キャンプ場への利益誘導かな?(^_^;)
ま、金を払いたくないと言う心では、
彼らも旅人も一緒かも知れません(^_^;)
道の駅では島の観光案内のパンフレットがあったので、
これがとても立派な物だったのですがゲット、
売店でソフトクリームも買い、食べながら行くところを考えます。
陸奥記念館以外にはあまり何も無かったですが・・・
テントは、道の駅の近くにちょっとした公園があり、
道の駅の敷地内で水場はそこにしかないようだったので、
その公園にテントを張ることにしました。
公園に良くあるような、水飲み用と通常の物、
蛇口が二つ付いた水道・・・その基台だけはあるのですが、
なぜか蛇口が付いていないので、水はトイレの洗面台の水です。
しかもその基台が二つもあったりするんですけどね(^_^;)
トイレの壁にはちょっとしたスプレーによる落書きがあったものの、
「愛羅武勇」とか、「ZRXII」(ゼットアールエックスツー、400ccのバイク)とかなので、
原チャリ小僧に毛が生えた程度の物かと・・・
(おそらく、400ccのバイクに憧れがあるってことでしょうから)
島と言うこともありますし、あまり気にしませんでした(^_^;)

それから、特に目的地もないかな?と思い、
しかし時間はあるので、島東部を走ってみることに。
島には北の海沿いを走る国道437号線があるのですが、
それをずっと走っていきます。
途中には、作詞家星野哲郎の碑なんてのがありました。
星野哲郎の碑
作曲は船村徹と書いてありますが、碑の字は氏の筆によるもので、
歌そのものは北島三郎が歌ったそうです。
どんな歌かは知りませんが、ここら辺りの出身だそうで・・・
個人的には、星野鉄郎のほうが馴染み深いですね(^_^;)

そしてまた走り、陸奥記念館の前を通り過ぎます。
船体は、75%が引き上げられたとかで、
道路からでも砲塔などが見えたのですが、
まぁ明日行くということで、今日はパス。
国道はしばらくして終わり、私は更に東へ行くべく、
県道351号線に入ります。
そこで素晴らしい景色に出会いました。

周防大島、県道351号線より

それからまた狭い道を進みます。
狭いだけならまだいいのですが、右側がちょっとした崖で、
そこから流れ出た土砂が、道路の真ん中に堆積してて走りにくかったり。
ちょっと赤色っぽい土砂だったのですが、
海の砂浜も、その影響か似たような色をしていました。
そしてまたいいかな?と思った景色があったので撮影。

周防大島、西日を受けて輝く山

まぁそんなこんなで夕暮れも近づいていました。
ここからしばらく走ると道は行き止まりになるので、
(未舗装ながらも道はあるのかな?と言う感じでしたが、
私有地に付き入るべからずとの看板あり)
引き返します。県道351号を出てからは、今度は県道60号、
島の南岸を走る道路に行ってみます。
ちょっと住宅街の中の細い道を抜け、
ちょっとした峠を越えるような感じ。
途中には小学校らしき建物がありましたが、
やはり、荷物満載のこんなバイクで走っていると、
小学生だけでなく、注目を集めているような気もします(^_^;)
こっちを見もしない人もいたりしますが・・・
まぁ、犯罪とか犯したらすぐ足が付きそうな感じです(^_^;)

山を越えたら油宇と言う集落に出るのですが、
そこの集落の漁港のほうへ。やはりここも行き止まりなのですが、
ちょっと停まって写真を撮ってみました。

周防大島、油宇漁港

島の北岸はなだらかな感じで平坦な道が多かったのですが、
南岸は海沿いと言っても断崖の上を通るようなところも多く、
アップダウンも多かったような気がします。
途中で、一本だけの宙に浮いたレール状の物が見え、
あれ何?としばらく考えていたのですが、
柑橘類を収穫した後に、荷だしするためのモノかな?と・・・
果樹園が斜面にあることが多いので、
収穫した果物を持って下りてくるのが大変なので、
レールを伝うトロッコのような物で下ろすのかな?と。
おそらく間違いはないと思います。
あと、別荘状の建物も多かったですね。
キレイでしゃれた建物なのに、雨戸が閉まってるので、
間違いなく別荘だと思いますが、確かに海はキレイだし、
離島と言っても普通に車で来られるし。
窓ゆきさんのところでの一件があるので、
手入れが大変そうだなぁ、とは思いましたが(^_^;)
あと、やっぱり住んでないんだったら旅人に開放してくれれば、とも(^_^;)
実際私は、これまでテント張ってきたところで、
ほとんど痕跡を残してこなかった自負がありますが、
もちろん世の中、そんな人ばっかりではないので・・・
旅人と一概には言えませんし、開放とか無理だと言うことも分かってるんですけど、
やっぱり普通に屋根があって、電気と水道があるなら、
車庫でいいからテント張らせて、と思うことはよくあります(^_^;)

そして、海沿いの高台を走っているとき、
またも素晴らしい景色に遭遇・・・
今度は時間限定の景色、そう、夕陽です。
カーブを曲がったら不意に現れたという感じで、
これまで夕陽も数々見ましたが、
目の前が海で高台にいる、と言うシチュエーションは思い出せず。
ラッキーでした。

周防大島の夕陽

島に入って最初、撮影ポイントがほとんどないのには、
うーん・・・と言う感じでしたが、後半はかなり多く写真撮りましたね(^_^;)
それでもさすがに夕陽まで撮って、それが沈んだからには、もうないだろうと・・・
そろそろ宿泊予定地の道の駅に行こうかな?と、
南岸を走る県道60号から、再び島を南北に縦断する感じで国道へ。
そして国道を道の駅目指して走っていたわけですが、
素晴らしい景色は再びありました・・・
今度は夕陽ならぬ夕焼けです(笑)

周防大島の夕焼け

夕焼けがキレイなのは良かったのですが、
それは夜の帳(とばり)を開くモノ、
宿が決まっていない旅人にとっては、
不安心を掻きたてるものでもあります。
幸い、今日は既に偵察、決定済みで、
残りの距離もさほどないので程なく到着。
道の駅そばの公園にはVFRごと入ることができました。
道の駅の駐車場には、営業時間が18:00までとかあり、
さすがにそれはないよな?とも思えたのですが、
可能性として、駐車場ごと閉めますよ、と言う感じも無きにしも非ずでした。
公園も偵察済みで、東屋もあり、
夜露のことを考えたらその下に張るのもありだったのですが、
ベンチとテーブルが設置されていて、
私のテントではスペースが足りないかな?と・・・
更に、ちょっと久しぶりにペグを打って前室を作りたいということもあったので、
普通に地面の上に張ることにしました。
張り終わってからはご飯作り。
いつも通り、米袋でご飯を炊いてレトルトカレーを掛けて食べ、
ご飯炊きが終わったらパスタ用の鍋をかけてパスタを茹でます。
今日はそのパスタを茹でた水・・・名水百選、桜井戸の水です(笑)
ま、いつもとの違いなんて当然分かりませんけどね・・・(^_^;)

そうしてご飯も食べ終わり、食休みをしている19時半ごろ、
近くで物音が・・・どうやらテントを張っている様子、
エンジン音など聞こえなかったので、ライダーではなく、
チャリダーかな?と言う感じで・・・
もう暗いので、外に出て挨拶などはしたりしませんでしたが、
まぁ仲間が出来たと言うのは、やはり少し心強いかもですね。
それと、今日は錦帯橋に行ったことがあり・・・
青森の月見野森林公園でしばらく一緒にいたホーネットライダー、
彼が日本三奇橋(錦帯橋もその一つ)の話を良くしていたのを思い出し、
ちょっと久しぶりにメールして見ました。
少し前に四国にいたのは知っていたのですが、
何でも彼は今、同じ山口県、秋吉台の近くにいるとか・・・
何だかんだでかぶっていたルートも多かったりしたのですが、
彼は11/3にやはり山口は下松市の、花岡法静寺で行われる、
「キツネの嫁入り」と言う祭りを見に行くんだとか。
先日、私が通行止めで諦めた「三倉岳県立自然公園」も利用していたそうで、
なかなかいいとのこと、また祭りもそこを拠点に見に行くとのことで、
私も最初はそこを拠点に広島観光をするつもりでしたし、
明日にそこに移動して、一日二日と広島観光、
三日は彼と一緒にお祭りに行こう!と言うことにしました。
もともと会おうという話はあったし、せっかく近くにいるのだし。
思えばあの時もいろんな人と飲んだり話したりでしたが、
皆さんどうしているのだろうと・・・
ほとんどの方は、真面目に仕事してらっしゃるのでしょうね(^_^;)

一通りメールが終わってからは日記書き。
ここもあまりそんな感じはなかったのですが、
一応、街の中心部と言うことなのか、
エッジの電波は最良の状態でした。
それとも、アンテナが近くにあったのかな?
とりあえず、28日の日記を書き上げてアップロード。
29日の日記も書き始めたのですが、
行った箇所が多く無いから短めだよな、と思ってもなかなか終わらない物で。
結局、終わらないうち、23時過ぎでしたが眠くなったので寝たのでした。

本日の走行距離

125.4km

本日の宿

道の駅サザンセトとうわ隣接公園
エッジの通信状況:◎

本日の家計簿

マクドナルドビッグマックのセット
Size Up
630円
道の駅売店みかんソフト250円

本日のトイレ

回数下血の量
一回目(朝、がんね白滝公園)
二回目(夕方、道の駅サザンセトとうわ)

本日の摂取物

テント内みかん
マクドナルドビッグマック
ポテトM、コーラM
道の駅サザンセトとうわみかんソフト
テント内桜井戸の水でゆでた(笑)
いくらソースのパスタ
レトルトカレー+米

(こちらは、潰瘍性大腸炎がらみの記録です)


10/29へ戻る 目次へ戻る 10/31へ進む


inserted by FC2 system